2007-01-01から1年間の記事一覧

FFはマニア向け

任天堂、全方位戦略に転換 (http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071024/138375/) 今まであまり取り込めていなかったゲームマニア層の獲得にも乗り出したのだ。カプコンの「モンスターハンター」シリーズと、スクウェア・エニックスの「ファイナ…

やっとTALK記法の時代がきたな

初音ミクのおかげでPC-6601の先駆性が見直されている今こそ、はてなはTALK記法を実装すべきだと思うんだ。TALK "M3 do'uzogoriyoukudasai."

サイドアームズコットン

デススマイルズがいつのまにか稼動していた。2回やっておっさんが竜に喰われるところまで。これがラスボスだとすると難易度低めなのかな。まあランクを上げればいいんだろうが。前半6面は順番をある程度自由に選べて後半面ほどランクが高い彩京方式。ただ前…

プレイヤーをむきにさせるゲームはよいゲーム

Geometry Wars Wavesは前作と比べて格段に面白いというわけではないのだが、なんかむきになる。これがWavesか、よし、ならばもう一度!という具合に、やたら繰り返し遊びたくなる中毒性はとても高い。こういったプレイヤーがむきになるゲームにはどんな特性…

iPod touch向けだとどんなゲームが面白そうか

iPhone/iPod touchに公式SDK、ネイティブアプリ開発が可能に (http://japanese.engadget.com/2007/10/17/iphone-ipod-touch-sdk-2/) とりあえず2本の指で操作するダブルプレイ専用の縦シューを作るってのが一般的な人間の常識的で自然な発想だと思うのだが、…

無害なNPCがあなたの通り道をふさいでいる時に何秒待てますかスレ

How to decide when to kill the damn NPC blocking your way (http://digg.com/pc_games/How_to_decide_when_to_kill_the_damn_NPC_blocking_your_way) そもそも日本のゲームだと、そういったNPCを「排除」する手段が用意されていないことが多いから、洋ゲ…

360ゲームにおけるセールスでは実績が重要

Study Reveals Importance of Xbox 360 Achievements (http://news.filefront.com/study-reveals-importance-of-xbox-360-achievements) 実績と言っても開発会社の実績とかじゃなくて360ゲーム中の「実績」(http://www.xbox.com/ja-JP/myxbox/myachievements…

PGR4 (360)

PGR3の時の「すげー実写だ実写!」という驚きは驚くほど感じられなくなっていて驚いた。ここ1、2年で「実写と見まがうほどのグラフィックス」というのはレースゲームにおいてはもはやあんまりウリにならなくなってきているのかもしれん。そうなると、次のレ…

Geometry Wars Waves (360)

最初のラッシュが越えられません。Wave型の敵がひっきりなしに出てくることと、敵から倍率アイテムが出てくることでやたらとテンションの高いゲームになっているな。残機やボムの概念がないのは割り切りなのか、それとも完全版が後でXBLAで出るよという意味…

R-TYPE TACTICS (PSP)

ふつうのターンベースシミュレーション、と思いきやフォースと波動砲のおかげでちょいと特異なゲームになっている。フォースは元ゲームと同じように合体、分離可能。波動砲は3ターンほどエネルギーを貯めることで発射可能な強力な武装。なのでR-9系の戦略と…

Puzzle Quest (XBLA)

対戦型ZOO KEEPER + RPGという悪魔の組み合わせ。やめどきが分からん良質単純作業ゲー。ジェムを消して貯めたマナで使える魔法、4つ消しでターン継続、消せるジェムがなくなると両プレイヤーからマナ没収して仕切りなおしなど、ZOO KEEPERのルールを非常にう…

ゲームにおけるユーザビリティ、特にカットシーンについて

Videogame Usability 101 (http://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=7446) セーブ、ボタンの配置、チュートリアルなどにまつわる、ゲームにおけるユーザビリティについて述べているアーティクル。 4. Always let players skip cu…

Flash10はGLSLっぽいフィルタ搭載

AIF Toolkit (http://labs.adobe.com/wiki/index.php/AIF_Toolkit) Familiar syntax that is based on GLSL, which is C-based でもこれはフィルタがGLSLっぽい言語で書けるっていうだけで、バーテックスシェーダやフラグメントシェーダがFlashから使えるっ…

XNAにおけるチューニング技法のドキュメントが欲しい

リモートパフォーマンスモニタで見る限り描画系はあんまり重くなさげだったので、素直にUpdateの方をMonitorを駆使して3コアに分散、コリジョン判定でいちいちクラスをキャストするのをやめたりしてちょっとだけチューニング、まあまあ性能が出るようになっ…

360上のXNAで性能を出すのは難しいのか

Mesh Instancing (http://creators.xna.com/Headlines/developmentaspx/archive/2007/01/01/Mesh-Instancing.aspx) ローポリモデルを大量に書くときの最適化手法。まさしく今私が使いたいものなのだが……サンプルコードが難しくてよく分からん。VFetchInstanc…

処理と描画を別コアで同時に行いたい場合XNAではどうするのだ

アプリケーションモデル その2 〜Update〜 (http://blogs.msdn.com/ito/archive/2007/03/08/2-update.aspx) XNAのGameクラスにはUpdateとDrawがあって、フレーム落ちなどに自動的に対処してくれるようになっている。それ自体は便利なのだが、じゃあUpdateとD…

のらXNAゲームを360で手軽に遊びたい

西川善司の3Dゲームファンのための「XNA Game Studio 2.0」講座 (http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070910/xna2.htm) 途中全部すっとばしてここだけピックアップ。 PCとの接続やデバッグ機能を省いた、ゲームをプレイするだけに必要な機能だけに…

TGSでのLittleBigPlanetからはあまり魅力が伝わってこなかった

LittleBigPlanet (id:k_u:20070925#p1) 以前このムービーを見たとき、エディタが独立せず即興的に組み上げてゆくUIに、両者が入り混じった「作りながらゲームする」姿を想像していたんですが、 ゲームショーのムービーや試遊の様子を見た限りでは、両者が成…

セカンドライフがバーチャルワールド間の相互接続を模索している

Linden Lab reveals the future of Second Life (http://taotakashi.wordpress.com/2007/09/14/linden-lab-reveals-the-future-of-second-life/) らしいぞ。 Now Linden Lab was talking here and there about a) opening up their servers to make them ope…

コンソールのパッド向け格ゲーはないのかね

餓狼伝説 SPECIAL (id:matakimika:20070908#p1) で、あそんだ。バーンナッコーが出せません。もわー。 私もまったく同じだった。昔はゲーセンでレイジングストームくらいは普通に出せたのだが。スライディングブレイクスパイラルは成功率低かったけど。8方向…

ActionScript3.0がゲーム開発者に広がらない

AS3でゲーム作っている方々 (http://connect2.jp/weblog/2007/09/as3.html) 少なっ!AS3はブラウザゲーを作るのにとてもいいプラットフォームだと思うんだけど、なんでこんなに広がってないんだろう。 きちんとしたOOのコードを書くことが要求される 無料のI…

視認性の向上

Least Best Room ver. 0.2 (http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/flash/lbr/) 自機の色を変えてブラー効果追加。だいぶ見やすくなった、はず。あと破壊不能ボールを足してランキングをつけた。ランキングはローカルだけどね。

スペルミスを含むメソッド名を命名時に教えてくれるスペルチェッカが欲しい

Programmer's Language-Aware Spell Checker? (http://ask.slashdot.org/askslashdot/07/09/03/2343249.shtml) プログラムのソースに対して使えるスペルチェッカがないのかという話。スレッドを追った限り、特にこれといったものはないという結論っぽいが、…

這うように微調整

Least Best Room ver. 0.12 (http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/flash/lbr/) またちょっとだけバージョンアップ。ボールやマインを破壊したときに小エナジーアイテムを出すようにした。あとエナジーを一定量取ることでエクステンド。どんどん処理が重く…

重さと摩擦と力の調整

Least Best Room ver. 0.11 (http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/flash/lbr/) ちょっとだけバージョンアップ。コメント頂いた内容を反映して、ショットの反動を弱めたり、マインのダメージが分かるようにした。あと画面左右端をするすると抜けていくパタ…

キリンの扱い方を教えてくれ

Space Giraffe (http://www.xbox.com/ja-JP/games/s/spacegiraffexboxlivearcade/default.htm) スペースジラフはやっと遊び方が分かってきた、ような気がする。 ジャンプポッドが出るまで適当に敵を撃つ 左右のスティックを同じ方向に倒したほうが、移動先の…

Google Base + ActionScript3でオンラインスコアボードは作れるのか?

そういえばGoogle BaseがオンラインDBとしてあったなと思い出した。ActionScript3からスコアをGoogle Baseに登録できればオンラインスコアボードが作れるな。だがまず根本的な問題として、ActionScript3からGoogle Baseにアクセスすることができるのだろうか…

Flashゲーにオンラインランキングを追加するサービス

ってあるのかね。ひとつ見つけたのは WEBランキングサービス「ゲーム番付」 (http://aoi-project.com/score/index.html) これだが、ActionScript2.0用なので私には使えない。ActionScript3.0対応の似たようなサービスがあるといいのだが。

XNAで使える物理エンジン

竪穴式物理シュー(id:ABA:20070819#p1)をXNAに移植するには、Xbox360上で動作する物理エンジンが必要になるのでちょっと調べてみた。選択肢としては以下の3つかな。 Bullet(http://www.codeplex.com/xnadevru/Wiki/View.aspx?title=Managed%20Bullet%20Physi…

竪穴式物理シュー

Least Best Room (http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/flash/lbr/) Flash9用の物理エンジンAPE (http://www.cove.org/ape/)を使ってなにか作ってみようと思った。最初はキャノンボール (http://www.retropc.net/fm-7/museum/softhouse/hudsonsoft/5007029…