2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧
SEGAAGES2500シリーズ Vol.10 アフターバーナーⅡ(http://www.3d-ages.co.jp/10after/) SEGA AGESのアフターバーナー、結構よくできている。今風の3Dに書き起こしながら、昔のプレイ感覚がちゃんと残っているのがえらいね。 全般にミサイルがよけやすい 後ろ…
2004/3/25 とあるイベントというか(http://homepage2.nifty.com/isshiki/dialy.html) 何かというと、「シューティング好きが集まってリアルタイムにシューティングを作る呑み会」みたいな。呑み食いしながら素材を作っていって、その場でプログラムしていっ…
続・携帯ゲームプログラミングHells(id:yaneurao:20040326#p1) しかし、この15FPSという数字は、ゲーム中(ゲームの初期化終了後)にnewを一切呼び出さず、Cのようにプログラムを書いて、かりかりにインライン展開したりチューンしたりしてやっと到達できる数…
gdc(id:shinichiro_h:20040325#p1) attohttpD と PARSEC47 が動いた。 MacOSX 版ももうじき作れる予感。 MacOSX で SDL をダイナミックロードする方法がわかっていないのをなんとかしないとですが。 やたー。すばらしい。これでまたDの欠点が1つなくなるかも…
ボーダーダウン作った奴(http://gonypage.ddo.jp/diary/20040323.html#p01) ボーダーダウンの面白さ、いまだわからず。(http://gonypage.ddo.jp/diary/20030929.html#p01) なんかボーダーダウンが憎まれてるなー。そんなに怒りを覚えるほどひどいかな。 死ぬ…
GC付きの言語におけるゲームプログラミング(id:yaneurao:20040324#p1) もうそうなってくると、携帯Javaでは、GCに期待できない。またnewのオーバーヘッドも馬鹿にならないので、ゲーム開始時とかシーンの初期化時以外にnewを使えない。残る手段はC風にプログ…
D Front End for GCC(http://home.earthlink.net/~dvdfrdmn/d/) Supported Systems * GCC 3.3.3, 3.4-20040317 * Linux Red Hat 8 * Mac OS X 10.3.2 GCCのDフロントエンド。MacOSXのサポートが高らかにうたわれている。でもWin32はサポート外なので私は遊べ…
体調が悪いときにはリコエイションゲームに限るね!もはやIVとの差分を挙げるのが難しいほど前作と変わり映えしないような印象なんだけど、それでもなんとなくやってしまうするめゲーなのでたちが悪い。単調作業が楽しいね。個人戦がちゃんと平面上を移動し…
塊魂やってるんだけど、なんか、酔って、気持ち、悪く、なっ、て、き、た。体調悪いときに大画面でやるとちょっとやばい。もう少ししてからちゃんとやろう。
昨日(id:ABA:20040310#p1)取り上げたモトローラのケータイE680に関する続報。 E680はLinux搭載(http://www.linuxdevices.com/news/NS4604576509.html) E680は'1'をダイアルできない(http://www.linuxdevices.com/files/misc/mot-e680-big.jpg)
個人ニュースサイトとblogと「情報元:○○○」(http://intermezzo.cool.ne.jp/log/2004/03/11000522.html) ニュースサイトでも情報元をちゃんと書こう、という内容はもっともなのだが、 ちなみに、個人ニュースサイトは洗練されすぎて、「いかに質のよい情報を…
音楽を持ち歩くためのケータイ、Motorolaが発表(http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/09/010.html) あー、このE680っていうケータイいいなー。わたしゃケータイに電話機能をあまり求めないので、こういったゲーム向けに思い切ったUIのが欲しいのだ。なら…
Blogの内容はどうでもいいとか言っておきながら、次の日のこのエントリーが気になった。 世界のオタクパワーを借りて日本アニメの海外進出を(http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001068.html) 市場はあまりに狭いけど、アニメと並んで日本が世界に誇…
ハッカーたちの憧れと不安(http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001067.html) っていうBlogの内容はどうでもよくて、CNET梅田Blogのゲストとして今週書いている川野俊充さんって、ベーマガでX68の曲書いてた"はちみつ"川野さんとは同名の別人、だよね…
「塊魂」の販売目標本数は50万本(http://gameonline.jp/news/2004/03/09005.html) 塊魂は久しぶりに発売日を心待ちにしているタイトルなんだけど、50万とは大きく出たな。がんばれー(なげやりに)。
Stelladaptor 2600 to USB Interface(http://www.atariage.com/store/product_info.php?products_id=267) 昔のPCに広く使われていた、アタリ仕様のジョイスティックをUSBインタフェースに変換して、今のPCにつなげるためのアダプタ。役に立つんだか立たない…
送られてきたテックウィンをぱらぱらと読んでいたら、次のRPGツクールであるRPGツクールXPに、Rubyを元にしたスクリプト言語である、RGSSってのが載るという記事が。これによってツール本体に手を入れるような高度なカスタマイズが可能になるのだと。RGSSっ…
もはやDを使っててつっかえるところはほとんどないのだが、最近1点だけひっかかったところがあるのでメモっておく。オブジェクトの配列をforeachで初期化するとき、 Test[5] tests; foreach (Test t; tests) t = new Test; としてtests[1]とかを触ると、Acce…
が冷えてきている(id:k_ahiru:20040304#p3)ような感じは私もするけど、個人的には D言語研究室(http://www.sun-inet.or.jp/~yaneurao/dlang/) などのおかげで、D言語のUndocumentedな部分がほとんど無くなったため、ここがわからんとかこりゃなんだとか、日…
Atlas Games to Release 'Cthulhu 500' Card Game(http://www.yog-sothoth.com/modules.php?name=News&file=article&sid=109) カーレースとクトゥルーが融合したカードゲーム。正気の沙汰でない。