- んで次に何を?(id:isshiki:20070109:p2)
もう言語仕様とか考えないで、その言語とかフレームワークでできあがったものの配布コストとかで判断したほうがいいのかも。
そういった意味では私が今さわっている2つ、ActionScriptとXNAは、ActionScriptが配布コスト最低(ブラウザ上で直接動く)でXNAが配布コスト最高(360を買って年間9800円のCreators Clubに入ってVisual Studio入れてXNA Framework入れて転送して……いやWindowsでも動くけどね)で両極端。RubyもPythonもEXEを作るとサイズが馬鹿でかくなるという点で、配布コストはでかいんだよなあ。さわる分には面白いが。
コメントにあるWindowsガジェットも配布コストが低くていいね。いや本当に低くなるのはVistaが出てからかもしれんが。
まあ基本はJavaScriptだからアクションゲームはきついだろうね。Vistaのサイドバーガジェット(http://microsoftgadgets.com/)なら少しはましなのかな。