ウェブ時代をゆくが「これからの2.0世紀怠け者は去れ!勤勉であれ!勤勉であれ!」っていうトーンでまとめられていてへこんだ。まあ勤勉さは大切だけどね……
でもそもそも勤勉の反対の怠惰ってのがプログラマが備えるべき重要な素養ではなかったのかね。それと反した物言いをされると、「怠けていればいつかハッカーになれるぜ!」というワナビーとしての矜持が崩れてしまうな。
- 読解いやな法則: 横着をするための労力を惜しんではいけない (http://0xcc.net/blog/archives/000056.html)
一方、 Perl の作者である Larry Wall は「プログラマの三大美徳は怠惰・短気・傲慢である」と述べています。
ほらね!僕は怠惰でいいんだ!おめでとう!ポール・グラハムも言ってた!
- The Fourteen Types of Programmers - Type 4: Lazy Ones (http://undefined.com/ia/2006/10/24/the-fourteen-types-of-programmers-type-4-lazy-ones/)
he said that he wrote all those comments because he was lazy - he didn't want to have to work hard to change the code later.
「僕は怠惰だからいっぱいコメントを書くのさ。後でコードを変更するときに苦労しなくていいように。」
うわ、なんだこの怠惰は。こんな怠惰は聞いたことがないぞ。つうかこれは怠惰なのか?
For me, well-written unit tests are my way of being lazy.
怠惰のためにユニットテストを書く!やべー怠惰すごすぎる。なんか怠惰が神聖なものに見えてきたよ。そう考えると勤勉もたいしたもんじゃないな!
……プログラマ世界における働き者とか怠け者っていう定義が特殊すぎるのかもしれんな。