2003-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今日も大漁

よくネタや煽りに「釣られる」っていう表現をするけど、これって英語でも使えるの?というのも、'I feel like a fish catching a hook'(http://ask.slashdot.org/comments.pl?sid=66543&cid=6125280)ってのをたまたまスラドで見かけたもんで。ちなみに「オー…

みんなボーダーダウンをやらないか

やらないだろうなあ。5,6面にいけるやりこんでいる人と、2ボスまでに全滅する一見さんに2分化が始まっているような気が。3面が越えられるようになれば、だいぶ評価が変わると思うんだが。最近はうまい人も散見されるようになってきたので、後ろに張り付いて…

消えました

少年ナイフウェアとして名をはせた(ずいぶん古い話だ)、オミトロン開発終了(http://www.proxomitron.org/)(http://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/)(http://www.computercops.biz/article2475.html)。愛用者の一人として感謝を。

ボーダーダウン

のキット一式(http://www.pbase.com/image/17420022)。目を凝らせばFLUU(http://www.grev.co.jp/mag200305.htm#Vol.78)も読めるか?相変わらず6Bボスで殺される毎日。6B到達まではかなり安定してきたんだが。6Cにいけるようにボーダーを調節しようかな。

The Best of E3 2003

グラディウスVが4位(http://www.gamespot.com/gamespot/features/all/e3_2003/bestof/17.html)だよ!よくやった!感動した!まあGameSpotが適当に決めているんだろうけど。シューティングが評価されることは良いことだ。1位はでーででっででーでめたるぎーあ…

FreeTrain

FreeTrain(http://www.kohsuke.org/freetrain/) 2ch発祥のA列車クローン、ということだけは知っていたんだが、プラグイン(http://www.kohsuke.org/freetrain/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3)の仕様とか読んでたら、ずいぶんとまっとう…

アウトラン

今日の日記でアウトランがキーワードになっているのだが、「アウトラン」を含む日記をみたら、 2アウトランナーなし。 とかなってて笑った。昔、ベーマガのOFコーナーで見た、教科書にログラムって書いてある!って思ったらキログラムだったネタを思い出した…

ドライブ風ソース読んだ

みじかっ!ずいぶんとコンパクトなのね。まあ内容はスタンダードなラスタドライブゲーだからロジック的には複雑じゃないか。この大きさであの画面が作れるのはすばらしいな。inc_road関数での四角の配置センスにほとんどかかっているのか。街や高架や橋の描…

P/ECE関連でいいものみっけ

ドライブ風(http://www.asahi-net.or.jp/~dw3a-hni/piece/drivef.html) これかっこいいね。アウトランナーズ好きなわしにはかなり訴えかけるものが。抽象的な画面だが、動いているところをみると、しっかりとした空間が感じられるのがすばらしい。あとでソー…

P/ECE用新作

Barrage Reactor(http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/piece/br.html)をリリースしました。で、今回のものはBulletMLをP/ECEとかのちっちゃい機器で動作させることの実験。さすがにXMLパーサを中に組み込むのはあほらしいので、一度SAXイベントにあらかじ…

お願い、私の星を助けて

From シューティングでマターリ雑談Formation15『大復活』 237 :ゲームセンター名無し :03/05/31 21:45 ID:??? ゼクセクスのコイン音。 何で続編出ないかね。 今の世の中なら、あの位、イタくも何ともなさそう。 252 :ゲームセンター名無し :03/06/01 06…

TROPICO 2 Pirate Cave(PC)

オフィシャル(http://www.tropico2.com) 南の島を統治する箱庭ゲーの第2弾。前作は南国リゾートを楽しむ人々とそこに働く人々をシミュレートする内容だったのが、今回は海賊とその元で働くさらわれた人々という内容に様変わり。でも実際のゲームとしてはそん…

はてなダイアリへ移行

これより前のものは以下においてあります。AbaPage Diary(http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/nik/index.html)移行した理由は特にないのですが、最近Wikiを使い始めて、いい加減タグを手打ちするのに疲れてきたってのが大きいかも。このままこちらに定住…