読者になる

ABAの日誌

2006-07-07

海外のシューオタの執念を見た

  • How To: Vector Pages Downloads(http://www.the2bears.com/?p=515)

ベクターからゲームを落とす方法の図解。

ABA 2006-07-07 00:00

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
関連記事
  • 2015-08-24
    小さなJavaScriptライブラリをガッチャンコしてゲームエンジンっぽいことをさせるのは可能なのか
    ゲームを作る時にモノリシックなゲームエンジンを使う方法の他…
  • 2015-08-22
    ブラウザゲームのプロトタイピングに役立つJavaScriptライブラリ
    ブラウザで動くゲームのプロトタイプを作るとき、もちろんPhase…
  • 2007-03-17
    ライフゲームシューティング再び
    Collision Detection in Conway’s Life(http://www.the2bears.c…
  • 2006-10-18
    PS3のe-distributionも全方位シューで埋め尽くされるのか?
    Blast Factor(http://www.the2bears.com/?p=689) Xbox Live Arc…
  • 2006-09-18
    Jeff Minter最新作Space Giraffe
    Space Giraffe(http://www.the2bears.com/?p=640) 宇宙キリンが…
  • もっと読む
コメントを書く
« Mutant Stormの続編がくるぞ カジュアルシューティングゲームへの道 »
プロフィール
id:ABA id:ABA
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • ABA Games
最新記事
  • プレイヤーを楽しくさせるための演出を加えてゲームを「ジューシー」にするという用語の適切な訳語が欲しい
  • 文芸的diffでソースコードを解説する
  • 昔のゲームのBGMっぽいものを自動生成したい
  • ゲーム作りをパターン化して1年で139個のミニゲームを作る
  • 今年111のワンボタンゲームを作って分かった面白いゲームを作る方法
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

ABAさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
ABAの日誌 ABAの日誌

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる