2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Flex 2 SDKリリース

Flash Player 9リリース(http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/28/news046.html) と思ったけどCleanはとりあえず置いといてActionScript 3.0だ!とりあえずBulletMLをドライブした結果がこうだ。Flash Player 9が必要。 BulletMLASTest(http://www.a…

まだモナド?この夏のIOは一意性型ハッピー主義!

で、一意性型って何だ? lethevertの純粋関数型言語Concurrent Clean覚え書き(http://www.geocities.jp/lethevert/softwares/clean/) 正格性(http://www.geocities.jp/lethevert/softwares/clean/gettingStarted15.html) 副作用と一意性(http://www.geocitie…

Haskellの循環import問題

まず基本的な症状を確認。 module Main where import Sub main = do return ()module Sub where import Mainという2つのモジュールを用意して'ghc --make Main.hs'とすると Module imports form a cycle for modules: Main imports: Sub Sub imports: Mainと…

Haskellよく分からんところいろいろ

キャストの仕方が分からん。ceilingとかを使うしかないのか 代数的データ型の中にさらに別のデータ型を入れると、それにアクセスするためにやたらと括弧が必要になるんだが、これはそういうもんなのか?そもそもあんまり入れ子にすべきでないのか? 'tvec3 :…

Haskellでリアルタイムゲーム再戦しようとしてみたが

関数型言語でリアルタイムゲームを作るぜ!と意気込んで(id:ABA:20050604#p1)楽々敗北した私だが、そんじょそこらのOO言語でくすぶっているような俺達じゃない。ゲームさえ作れればどんな言語でもやってのける命知らず、と思ったけどもやっぱりHaskellだけは…

権利関係大解放!求む○○アレンジメント、とかいうキャンペーンをどっかのゲームメーカがやってくれないか

ゲームメーカー自らが、昔のゲームのキャラクタグラフィックスや音データや商標をCreative Commonsでリリース、草の根のクローンやアレンジ版を募る、とかいうキャンペーン。無理か。メーカーにメリットがないことと、どこまでのリソースをどうやってリリー…

Xbox Live Arcadeのラインナップがなかなか増えない理由

Xbox 360のLive Arcadeは、ちょっとした時間で遊べるお手軽ゲームがネットワーク経由で簡単に手に入る、なかなか優れた仕組みなのだが、ここんところゲームのラインナップがあんまり増えてない。ユーザーとしては、もっとばんばん新しいゲームをリリースして…

クリス・クロフォード曰く「ビデオゲームは死んだ」

Video Games are Dead: A Chat with Storytronics Guru Chris Crawford(http://gamasutra.com/features/20060612/murdey_01.shtml) 'Foobars are Dead'メソッド。GDCを見ても新しいアイデアはないしIndependent Games Festivalも焼き直しものばかりでプロも…

若いコードに思いを乗せて

C++テンプレートを覚えたばかりの人が書きそうな若さあふれるコード(id:w_o:20060611#p2) オブジェクトにアルゴリズムを持たせてはいけない。そんなことしたら、そのアルゴリズムが他で使えなくなってしまう。 アルゴリズムが求めるオブジェクトの特性を抜き…

D言語であんまり使うべきでない機能ってある?

最近ゲーム内のActor管理を見直しているのだが、それに従って今まで使ってなかったD言語の機能に少しずつ手をつけ始めている。具体的にはモジュール内の暗黙friendとwith。 C++プログラマのためのD言語#friend(http://www.kmonos.net/alang/d/cpptod.html#fr…

ゲームに役に立つリアリティって何だ?

ゲームにリアリティは必要か?(http://ab-3.net/2006/06/under_defeat_4.html) 結局のところ、一口に「リアリティ」といってもゲームにとって役に立つものと立たないものがあって、ピントのずれた写実主義は贅肉にしかならないということなのでしょう。 役に…

お客様ご希望のプレイ時間を提供させていただきますシステム付きゲームが欲しい

Just Let Me Play!(http://games.slashdot.org/games/06/06/06/1728224.shtml) ロックされたフィーチャーを多数用意することで、プレイ時間の引き延ばしを図る最近のゲームに対する苦言。特にゲームを遊ぶ時間が少なくなってくると、こういうロックされたコ…

2Dシューティングに必要なリアリティって何だ?

AB3でなぜか今頃アンダーディフィートのアーティクルが書かれていて不可解だがうれしい。 アンダーディフィート(2)(http://ab-3.net/2006/06/under_defeat_2.html) アンデフはいまだにゲーセンでやっている。結局1周目ラスボスラス形態を2/3ほど減らしたの…

前方、右25度、から、60度の、範囲に、味方機が、いる、場合は、右スラスター

ファイナルファンタジー XIIでプログラミングを始めよう(http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060531/239656/) FF12のガンビットからプログラミングを勧める記事。最初FFとプログラミングが結びつかなかったので、はてブでタイトルだけ見たとき、…