ABAの日誌

2004-09-30

そこで今こそGP32、か?

  • Noiz2sa(http://www.gp32x.com/index.php?artc=1349)

GP32(http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/12/13/632054-000.html)版とかいつのまに……まともなスピードで動くのかな。

Noiz2saはOpenGLに依存していないからこれだけいろんなところで動くんだよなあ。最近はDとOpenGLにべったりだけど、移植性を考えたらCとSDLのみの組み合わせがやはり最強だ。いまさらCに戻れと言われると勘弁してくれって感じだけど。こうやって人は弱くなる。

ABA 2004-09-30 00:00

そこで今こそGP32、か?
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« グレフがんばれ バッテリーを5分で食い尽くす最高のグラ… »
プロフィール
id:ABA id:ABA
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • ABA Games
最新記事
  • 個人サイトをリニューアルして自作ゲーム一覧を作ったら250個くらいあった
  • クイックソート VS 挿入ソート、ファイッ!
  • いい感じのビジュアルをランダムになんとなく作り出す
  • マップを書くだけでゲームが作れる環境が欲しかった
  • 理想のマイコン機械語開発環境を夢見て
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

ABAさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
ABAの日誌 ABAの日誌

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる